週刊マンガライレポートVol.137
激変!マンガライゲート前
最近、更新間隔が中央特快並のランダム具合です・・・。
さて、御覧の通りゲートに並ぶ面々に変化です。千代田の盟友が仲良く並んでいますが、実はこれ、全検ではなく、どちらも車両故障による緊急入場・・・。トホホ。なんたってマト52と6125Fですからねぇ。次の検査なんてまだまだ先です。早期運用復帰を願います。前回までゲート前の常連だった05-109Fは検査を終了し、車輪削正と最終チェックのため、Depok電車区に回送されています。またDepok電車区では前回のDepok通信の通り、6126Fが全検中。6111Fは既に運用開始待ちの状態のようですが、先週末までに充当はありませんでした。そんなわけで、MRIへの新規入場はなし。7,8月がレバラン対応で、定期入場数が少ないのなら、臨時入場が2本あっても何とかなるのでしょうが。
では先週の動き。新規の運用車両はありませんので、軽めに行きます。
ハエ13、8連化・・・
話題の多いハエ13。前回も新たな広告が登場と、お知らせしたばかりですが、先週半ば頃から8連化され運用に入っているのが確認されています。ハエ1とは異なり、サハ204を2両抜き取ったため、6M2T組成です。しかし、またよりによって、広告車が運用落ちしましたね・・・。KCJの言い分によると、8連車の不足(マト52,6125F、そして8039F,103系の離脱、6111F,05-109F未出場が重なったため?)とのことですが、かといって10連が足りているわけでもないし、また車輪径を割ったとか、6扉車特有のSIV不具合とかそんなところではないのでしょうかねぇ。
前回は4号車にいたはずのANT MANが2両目に入ってます
サハ204が部品取りになってしまう前に早く10連に戻してもらいたいですね。この調子では12連化した南武もさっさと10連になってしまう様子が浮かびます・・・。
お次は珍しく明るい話題;;
H28クハ205-15、スカート復旧
一瞬、H27ではなくて?と目を疑いましたが、6扉もないし、紛れもないH28。散々、この前はKranjiの俯瞰でスカートのないH28を渋々撮影していただけに、これは衝撃でした。というか、どこからもぎ取ってきたのよ?ハエ31のスカートはとうに底を付いているはずで、まさか早速南武から外した??それはないと思うのですが・・・。
一応参考までにクハ204側も撮影しております
信じがたいですが、前後スカートが揃っていることが確認されました。残る損傷編成は相変わらずそのまま。ネタ編成であるH28を最初に直すとは、なかなかやってくれるなとは思いますが、今後、他の編成にはどのような処置が施されるのでしょうか・・・。
先週の動きは正直こんなもんです。
あまりにも少ないので、前回の撮り直しでも。
その後は順調な稼働を見せる6133F
シューは色から見ると、レジンに戻っているようですが、確認は取れておりません・・・。車輪の削れ具合から察するに、これもレジンに戻っているような気もしますが。それとも新たな刺客がまた現れたか?
こちらは撮り直しというわけではありませんが、とことんご縁のなかった6125Fでも。
この前、何が何でも撮っておいて正解でした;;
しかし、曇るよねぇ、メトロ車狙ってると。どうせ直後の205から晴れるんだよ、これ。ライトソケットが完全に塗られてかっこ悪いってのはあるのですが、同じ理由でやっぱり6126Fも全然撮れていないんですよ。そして、結局全検はいってしまったし。こちらが嫌っていると、電車の方も来てくれないんですかねぇ(7121Fなんて事故ってしまったし・・・。嗚呼)。6126F、今度はDepok入場なのですから、カッコいい姿になって出場してください!
この日は珍しく、6125Fと阿吽の呼吸で、夕方もう一発撮れました
まあかなり際どい光線状態でしたがね。6125Fも早く運用に戻ってきて下さいね!
さて、先週末はいつもお世話になっております、Pierre2427様のジャカルタ遠征(出張?)に一部行程、当方もお供させていただきました。しかし、撮る人間が変わると、やってくる列車も変わるとは不思議なもので、最近ご無沙汰な編成がチラホラ現れるという・・・。6125Fを上げたついでに、最近出現回数の少なかった編成を備忘録的にピックアップ。
まずは朝が勝負のKranji俯瞰。205の吹き溜まりで、いきなり05-110Fとはさすがですねぇ。
KCJロゴなしの05-110F
Bekasi線に滅多に入らなくなった東急車ですが、8604Fが1本だけ充当されていました
なお、臨時ArgoJatiは既に通常のGajayanaのボロ編成に戻っていました
8604Fを撮ったところで、撮影場所変更。
言わずもがな、いつもの場所で。
フィーダーに05-112Fが入っていました
やや曇ってしまいましたが、狙わずに05か来るというのは羨ましいです。
去就が注目される8003F
久しぶりにNambo行きでも
6168F ナンバー表記のある6168側を先頭に。
8連不足の状態?ですので、最後の都営も元気です。
8007F
この辺で、ハエ13を撮影すべく、Duriへ移動。
久々な8610F
するとさっそくやってきた8610F。なんでここまで205が来ないんだ!?
ハエ13をやってから、午後のBogor線へ移動。上りの順光狙いで。
これは別にご無沙汰ではありませんが、ネタなので;;
しかし、お立ち台に立って、いきなりコイツとは;;
8607F、種別・運番幕が・・・
8607F、ここ最近ホント撮っていませんでしたね。しかし、知らぬ間に、残っていたオリジナル幕が撤去されています・・・(行先幕は2012年に撤去済み)。8507側も同様の状態になっており、外れたというか、故意に外された可能性が高いですね・・・。何を企んでいるやら、です。運番幕くらい残しておいてくれよ・・・。
最後は、Serpong線のコンパス前S字で〆。やっぱりメトロ車が続きますねぇ。
05-105F
6123F
影りの王様、6123Fもなんとか撮影。この後、あと1本撮れそうだったので、戻ってくる205を待って、本日の撮影は終了。
丸1日で全線撮影というハードスケジュール、大変お疲れ様でした;;
おまけ
側面引き戸なし、妻面に謎の観音扉のこの車両・・・B0 65 01
以前、回送列車で通過する姿を目撃しましたが、ロクに撮れず(そのときは観音扉が開いており、軍人が多数乗っているのが見えた;;)、ようやくしっかり撮影できました。しかし、この物々しい謎車両、一体何物なのか・・・。実はこれ、大統領の自動車輸送用とのこと。というわけで、おそらく車内にはジョコウィ大統領の公務車が積入っていたのでしょうな。当の大統領は、特別車両が連結されていない限り、空路で先回りor後から追っかけらしいのですけど。
※次回のマンガライレポート更新は8月10日頃を予定しています。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 週刊マンガライレポートVol.210(2017.02.07)
- RangkasBitung電車入線試験(2月3日)(2017.02.05)
- (期間限定更新)週末のチカウム④(2017.02.03)
- KCJ公式グッズショップ「C corner」オープン(1月30日)(2017.02.02)
- 週刊マンガライレポートVol.209(2017.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日無事に大学の期末試験が終わり、ようやく書店に足を運ぶ事ができたため、先週発売された鉄道ファン最新号を読んだところ、いよいよ来年から投入がスタートする日比谷線の新車および東武の日比谷線乗り入れ用新車の概要が発表されました。この両社での新車投入で今後余剰となる日比谷線03形と東武20000形ですが、彼らはこのまま廃車となる可能性が高いのでしょうか。小生としては南武線以降の出物が2019年までに見込めない為ジャカルタ移籍を望んでおりますがそれが無理で有れば国内の地方私鉄へ移籍し、廃車解体だけは避けていただきたいところです。
投稿: ハマ線沿線の民 | 2015年7月29日 (水) 12時45分
恐らく大方の方が関心を示さないであろう最後の大統領用自動車運搬車両、萌えますなあ(笑)
以前はアルゴ雲色だったかと思うのですが、最近ではこんな緑色になっていたのですね。側窓も、最近のK3AC規格の固定窓に付け替えられてますかね。貴重な画像をありがとうございます。
投稿: 落花生。 | 2015年7月30日 (木) 00時40分
<ハマ線沿線の民様
日比谷置き換えの件はとうに公式リリース済み。なにも今更掘り出す必要もないのでは。もっとも18mの時点でジャカルタ規格に合わず、現時点ではNG。地方私鉄からも引く手あまたとはならずに大多数が廃車でしょう。別の途上国が名乗りを上げれば別ですが。東武は自社内で転配もありえる?
投稿: パクアン急行 | 2015年7月30日 (木) 04時14分
<落花生。様
へぇ、これ昔はArgo色だったんですか・・・。そっちの方がカッコよかっただろうに。今後、新塗装化されるのか、気になりますね。
投稿: パクアン急行 | 2015年7月30日 (木) 04時16分
>パクアン急行様
コメントへのご返信ありがとうございました。東武の車両に関しては、日比谷線乗り入れ引退後は短編成化、ワンマン改造の上8000系の後釜に支線への転用が有力なのでしょうね。やはり18m車両のジャカルタ移籍は100パーセント無理との事で、03形の方は現段階では全車廃車解体の公算が高いとの事で、大変残念です。一部だけでもいいのでかつての乗り入れ車両だった東急1000形同様に地方私鉄への移籍を願うばかりです。
投稿: ハマ線沿線の民 | 2015年7月30日 (木) 14時09分