週刊マンガライレポートVol.154
先週末のゲート前?・・・・
こんな画像で恐縮です。日曜日はネタだけ撮って、事故現場に急行。その後は某ツアー御一行様に合流&ダイヤ崩壊、そして長く雷を伴った豪雨・・・と、ゲート前に行く時間がなくなってしまいまして、急遽今朝、再度Manggaraiに繰り出した次第。が、やはり平日はダメですね。セキュリティーがピッタリ張り付いており、撮影不可。とりあえず、ゲート前の状況を述べさせていただくと、事故車7121号車はおろか、205系の事故車も姿を消してしまい、試運転線上にハエ26の姿(こちらも動きがあったようで、詳細後日)を拝むことが出来ました。ゲート中央には203及びメトロの中間予備車が留置されており、蔵の奥にはすでにお化粧直しを終えているハエ7の姿も確認できました。
とにかく、時間が足りなかったのですが、最低限のネタは捕獲しましたので、、更新します。不具合でしばらく離脱していた8003Fは、先日お知らせしたとおり、8連に復旧され、週末にはしっかりと営業に就いており、また先週の踏切事故で一時離脱していた05-104Fの運用も確認できました。が、これらにまで手が回らず、次回までの宿題になりそうです・・・。まあ、今週末はネタなし週になりそうですしね。
・6115F全検出場、運用復帰
安定のDepok仕様
10月分としてDepok電車区に入場していた、6115Fですが、ようやくの出場です。一応、側面の表記には10月30日出場とありますが、じゃあその後の1か月間何をしてたんだよ・・・ということになります。最近の検査後の運用復帰遅れは、一体なんなのでしょう。
引きでもう一枚
6126Fに引き続き、当地での2回目の全検入場となった6115Fですが、既に前回の全検時に、白抜きナンバーの先駆けとして出場しており、今回の出場では大きな変化はない印象です。ラジオ局のおばちゃんラッピングが解除されておりますが、Nuのお茶ラッピングだけは、まだ残っています。
シューも安定のレジン
そして、このところ私鉄系車両は鋳鉄にはならず、レジンシューの採用が続いています。そういえば、以前横浜線編成(Hのいくつだったかな;;)で試験をしていた某国のBreakpad Originalとやらはどうなったのかな。
・ハエ30小変化
ハエ30もレジン復帰
いよいよ鋳鉄にも在庫の底を付き始めたのか、ハエ30が編成丸ごと、レジンシューに戻っていました。目出度い目出度い。
一応、証拠写真
今後、しばらくはまた足元チェックが必要になりそうですな。
・マト51も小変化
マト51も車輪削正後、レジンに戻りました
先日、一部編成を中国レジンに戻した瞬間、フラットが続出するという事態になりましたが、この前橋の上から観察したときに、車輪削正線に入っていたマト51が運用に復帰しており、上のレジンに戻っていました。いい加減、安物買いの銭失いに気づきましょうよ・・・。
・広告車の話題
H4に新広告。これにて中間全車がラッピング化)
当該はモハ205-187
通信会社、indosatのSIM広告でした。よく見ると、隣のARISA広告が一部剥がされており、中間全車のラッピングは一時期で終わりそうです。
また、同じ広告がH8にも登場しています。
当該はサハ205-128
デザインは同一ですから、俯瞰で十分ですね。
・おまけ
8連ナハ11のBekasi行き
お立ち台にいると、ナハ11が今日はBekasi運用だったので、アップ。実は前回はTangerang
運用で、線路市場との絡みもぜひ撮りたかったのですが、ゲリラ雷曇の急接近により、ポシャってたりするのですが;;しかし南武帯にBekasiサボは新鮮ですね。
以上。軽めに更新。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 週刊マンガライレポートVol.210(2017.02.07)
- RangkasBitung電車入線試験(2月3日)(2017.02.05)
- (期間限定更新)週末のチカウム④(2017.02.03)
- KCJ公式グッズショップ「C corner」オープン(1月30日)(2017.02.02)
- 週刊マンガライレポートVol.209(2017.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント