(不定期更新)月刊デポック通信5月分
だいぶすっきりした電留線。休車状態だった05-108Fが消え、
さらにこのところ運用実績のない7117Fもピットに取り込まれました。6115Fは本日の予備。
このところ組替えもパターン化さて、着々と進んでいますので、橋の上から軽く更新です。マンガライレポートでお伝えしている通り、H21がばらされ、H18,H19が10連化されておりますので、H21が南武編成いずれかのMM’ユニットを組み込み、12連化される時分ですので、ウォッチングするにはちょうどよい頃合いかと。
| 固定リンク