時刻と運賃

ダイヤ修正情報はこちらから(2015年4月改正分)

2015年4月ダイヤ改正から1年以上が経過しておりますが、次期ダイヤ改正の音沙汰がありません。全国区では、ジャワ北本線の完全複線化が既に完成し、またジャカルタ地区においても、205系の大量投入が完了し、現状のダイヤが一応の完成を成しているため、当分ダイヤ改正が行われないものと思われます。(実施されるとしたら、Cikarang電化開業時?今年度末?)しかしながら、細かいところでは、既にその都度お知らせしている通り、修正が頻発しており、2015年ダイヤ改正時とは大きく異なる部分も発生しております。が、かといって、時刻表を一から全部作る気も起きないため、ダイヤ修正情報の過去ログを保管するという意味でも、時刻修正専用の記事をこちらに作成しました。次期ダイヤ改正が実施されるまでは、こちらの投稿を随時更新してゆきます。

更新情報
◆7/23~ 土休日のManggarai~Duriフィーダー全運休を更新◆
◆8/10~ TanjungPriok線1往復増発・一部時刻変更を更新◆
★9/26~ Tangerang線朝夕に増発・一部時刻変更を更新

★12/30~ Nambo線早朝に増発、一部10両化を更新★

続きを読む "ダイヤ修正情報はこちらから(2015年4月改正分)"

|

KAI長距離列車一部時刻変更

Jadwal_oct16                  いきなり言われても、ね・・・。既に発券済のチケットとかどうなるの?

ジャカルタ管内、ことさらCommuterの各列車には全く関係ないのですが、結局今年は全国ダイヤが実施されぬまま、終わりそうな予感です。となると、Cikarang、RangkasBitung電化は年明け?になるのでしょうか。とりあえず、上記情報によると、9月下旬以降、一部列車の種別変更、時刻変更、改廃が行われる見込みです。おそらく、このブログの読者の皆様に関係があるのは⑦あたりになるのでしょうか?

続きを読む "KAI長距離列車一部時刻変更"

|

Serpong線2015年4月1日改正ダイヤ(2016年2月15日訂補)

Dsc_0710_r                     グっと良くなるSerpong線

既報の通り、去る2月15日からSerpong線10連運用が増強され、計4運用になっています。また、その影響で一部列車がParungPanjangにて系統分離され、ParungPanjang~Maja間のFeederが出現しています。2015年4月1日のダイヤ改正では当初、Majaまでの複線化を見越してスジが引かれたものの、同日までの複線化は実現されず、急遽暫定ダイヤが設定され、以来、遅延解消のための微修正が加えられつつ、ずっと暫定ダイヤでの運転が続けられてきました。が、昨年12月17日、悲願の複線化がTiraraksaまで開業。Tiraraksa~Maja間が単線で残るものの、この効果は大きく、これにあわせてダイヤが大幅に修正され、ほぼ正式ダイヤに戻りました。KCJ公式にはこの時点でのダイヤがアップロード(エクセル版のみ)されています。次いで1月20日からは10連運用が開始され、毎日2運用が設定されました。これに伴い、Maja行きの一部時刻変更が実施されました。そして、前述の通り、さらに10連が2運用増発され、現在のダイヤに至ります。いずれにせよ、Tigaraksaまでの複線化で、従来と比べ、TanahAbang~Maja間で10分~20分のスピードアップが実現し、遅延の抑制に大いに貢献しています。またSerpong線に引き続き残る、RangkasBitung行き普通列車(EkonomiLokal)の本数には増減なく、4月改正時の本数が引き継がれています。しかし特筆すべき点は2016年1月1日から、速達列車であるRangkasJaya,Kalimayaがこれまでの全席指定制の急行列車(種別はEkonomi)から、EkonomiLokal扱いのPATAS(快速と同等)に格下げされています。これにより、料金がEkonomiLokalと同額のRp.5000と大幅に引き下げられておりますが、同時にオンラインでの乗車券購入が不能になっています。停車駅等は従来と何ら変わらずですが、EkonomiLokal格下げが意味するものは、「いつでも理由なく廃止出来るようになった」、ということです(EkonomiLokalの客は客としての権利をおおよそ認められていません)。乗客が喜べるのも、今だけ、ということです。おそらく、次期ダイヤ改正で、RangkasBitung電化開業で、客車全廃の公算が高いものと思われます。KCJの電車と競合してしまうPATASはその前にひっそりと廃止させられる可能性が高いものと思われます。

続きを読む "Serpong線2015年4月1日改正ダイヤ(2016年2月15日訂補)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Serpong線2015年4月1日改正ダイヤ(4月6日訂補)

Dsc_0141_r              Serpong線よくするプロジェクト進行中(笑)

サイドバーでお知らせしている通り、Tangerang線の新駅開業に伴い、KCJ公式から修正版の時刻表がアップされていますが、期待していた根本的なミス、追加忘れは相変わらずで、そろそろ時刻表を作らねばならないかと、重い腰を上げ、とりあえず、普通客レも走り、優先順序が高いSerpong線からアップいたします。Bogor線とか、もはやこれだけ本数増えたら、時刻表要らないですよね??

続きを読む "Serpong線2015年4月1日改正ダイヤ(4月6日訂補)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

お知らせ コラム ニュース 時刻と運賃